営業日 | 年中無休 |
---|
営業時間 | 9:00~23:00 |
---|
住所 | 東京都三鷹市上連雀1-12-17-SOHOプラザ405 |
---|
こちらでは「初めてのペットシッター」について書かせていただきます。
当社のみに限らず全てのペットシッターに当てはまる内容になります。ご参考ください。
ペットシッターとは簡単に言ってしまうと、ベビーシッターのペット版になります。飼い主様が留守中にご自宅に伺い、ペットのお世話をするサービスになります。主に犬猫が主流です。
急なお仕事、旅行などで「ペットのお世話ができない!」といった場合に私たちシッターが代わりにペットのお世話をさせていただきます♪
ペットシッターと言っても、検索をするとたくさんのHPがでてくると思います。「どこを選べばいいかわからない」と言った声もよく聞きます。そんなときにはサイトのコンセプトをチェック!
ペットのお世話一つでも、「ストレスフリー」「犬猫専用」「お使いサービス」「長時間のお散歩」など様々なコンセプトがあるので、ご家族にあったサイトを見つけてみましょう♪
ペットシッターに依頼をする!となった時に、シッターに伝えた方が良いことがいくつかあります。
1つ目はペットの体調。現在のペットの体調が良好なのか少し悪いのか、または以前と変わったことはないかなどです。
2つ目はご飯。ご飯(フード・エサ)はご家庭それぞれで様々です。間違いが起こらないようしっかり伝えましょう。
3つ目はどこまでのお世話をするか。シッターは鍵をお預かりしてお家にあがりますが、もちろん好き勝手にできるわけではありません。むやみにお客様の物に触れることはどのシッター会社でも禁止されています。そのためどこまでのお世話をして、どこに何があるのかをしっかり伝えるとスムーズな対応ができます♪
後は、私たちペットに携わる全ての者からのお願いになります。
日本の法律では、「ペット」は「物」という扱いになっています。ですがもちろん人と同じく生きています、愛情もあります。大切な家族の一員として迎えられている方がほとんどだと思います。
そのご家族さんのお世話をさせていただく、預からせてていただくサービスが私たちの仕事になります。
しかし、ペットは生きています。そして、予想外の行動をすることがあります。それは一緒に暮らしている皆様が一番よくご存知のことだと思います。ペットを預ける、ご家族さんのお世話をさせていただくということはとても誇れる仕事であると同時にはリスクを伴うものでもあります。私たちは皆様の愛するペットに万が一が起きないよう全力でサービスに取り組み、改善しています。それにはどうしても飼い主様の協力が必要になります。多くの質問やご連絡で不快な思いをさせてしまうこともあるかと思います。ですが愛するペットのためなのです。
私たち、動物を愛する者としてわがままではございますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。